竹芝で天ぷらと思ったがやってなくてガパオ。生春巻もついてなかなか豪勢だった。休日のウォーターフロントの静けさはかけがえないが、河岸をかえることにする。
大江戸線で終点光が丘まで行くつもりだったが手前の豊島園で降りてしまう。としまえん跡地は都立練馬城址公園とスタジオツアー東京になっていて前者は無料で入園できる。駅に近いエントランスエリアと本体というべき広場エリアが石神井川沿いの遊歩道で結ばれている。思ったよりこぢんまりしていた。あっという間に向こう側に通り抜ける。
おそらく春日町の由来になった春日神社のまえから北上していき、やがて都立練馬高校にぶつかる。ちょっと奥まったところにあって、夜なら肝試しができそうだ。その先も広すぎもせず、行き止まりになりそうでもない道を選んで進んでいく。やがて光が丘駅近くにでた。駅から光が丘公園に続く道は一階高くなっていて階段をのぼっていく。両側には商業施設が並んでいる。ショッピングセンターのIMAで涼みがてら軽く買物。
光が丘公園をかすめてどんどん西に進んでいく。町名が旭町、土支田と移り変わる。スーパーのライフがあるほうに進んでいったら見覚えのある大通りに出た。進んでいくと町名が大泉町に変わる。そのまま進むと大泉学園駅だろうと推測して、そっちの気分じゃないなと避け、左手の道路建設工事でフェンスが並ぶ道沿いに入りこんだ。そこからも離れて細い道を伝って石神井公園に進んでいく。いい感じに年期の入った低層の団地内のベンチで休憩するが、蚊にさされまくって今日もまたすぐ撤退。
石神井公園駅近くで西武池袋線の高架をくぐって駅周辺の市街をかすめて石神井池の東の縁へ。ぐるっと石神井公園の周囲を時計回りに半周くらいしてそのあとまっすぐ南下。上井草の西側で西武新宿線の踏切を渡っていたら今日も昨日と同じようなクリムゾン色の夕焼けが西の空一面に広がっていた。
今日はあまりのどが渇かないなと思っていたが、夕方になって湿度があがるのと同期して渇きも上昇する。
早く歩き始めたので長く歩きすぎた。さんざん疲れ切って西荻窪到着。すっかり夜になっていた。
1 / 0